函館「ポラリス」 発達障害、早期療育を支援 未就学児向け事業所開設
2022/03/31新設される児童発達支援事業所「ポラリスひろばTOMO」の室内 発達障害などの子どもを対象とした放課後等デイサービス事業所を函館市内で運営する「ポラリス」(中村圭吾社長)は4月1日、未就学児を対象にした児童発達支援事業所「ポラリスひろばTOMO(とも)」(人見町21)を開設する。
現在、四つの放課後等デイサービスを運営している同社は、早い段階から療育を始める必要性を感じ、同事業所を立ち上げる。
定員は1日10人。年齢と発達に合わせた個別療育と、運動や遊びで他者との関わりを学ぶ集団活動を行う。週に1回、言語聴覚士による個別支援があるほか、土曜と祝日は親子で参加してもらう「母子療育」の時間を設け、保護者にも支援方法を身に付けてもらう。
[広告]
中村社長は「集団で過ごす楽しさを感じてもらえるような支援をしていきたい」と話す。
サービスの提供時間は、月〜金曜が午後2時半~4時半、土曜祝日が午前10時~正午。日曜休業。通所受給者証の交付後、利用できる。
同事業所の隣には放課後等デイサービスも設置される。見学、体験希望はポラリスひろばTOMO(電)0138-30-1060へ。(野口今日子)
(2022年3月25日 北海道新聞夕刊掲載記事)
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/26
ピアノに合わせてノリノリ ミスポはこだて、乳幼児向けのリトミック教室スタート
-
2022/05/26
発達障害児のヘアカット、道内にも対応店 事前に来店、雰囲気に慣れてもらう
-
2022/05/26
「大沼ホリデイキャンプ」楽しんで フードブース、ワークショップ楽しみいろいろ 6月11、12日
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up