5〜11歳接種、室蘭と登別でも開始 重症化防止期待/副反応懸念 医師「焦らず判断して」
2022/03/15室蘭市で始まった5~11歳の子どもへのワクチン接種=いな川こどもクリニック 室蘭、登別の両市で14日、5〜11歳への新型コロナウイルスワクチン接種が基礎疾患のある子どもから始まった。西胆振では伊達市、壮瞥町、洞爺湖町で既に接種が進んでいる。ワクチンは感染や重症化を防ぐ効果が期待される一方、接種に慎重な保護者もいる。医師は「重症化を避けるのには有効だが、副反応への懸念もあり、焦らず判断してほしい」と呼びかけている。
ぜんそくがある室蘭天神小の越田将裕くん(8)は、いな川こどもクリニック(寿町)で接種した。「少し怖かったけど痛くなかった。早く外遊びしたい」と話した。付き添った祖母みゆきさん(62)は「副反応などの不安はあるが、感染して重症化する恐れを考えて早めに打った」という。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/21
白ヤギさんの好物なあに 中富良野で放牧
-
2022/05/21
釧路市のLINE登録もうすぐ1万人 育児・災害情報やごみ収集通知など好評
-
2022/05/20
どうみん割6月末まで延長 21日予約開始
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up