北見市で5~11歳の接種開始 保護者に不安も
2022/03/08新型コロナのワクチン接種を受ける児童=7日、北見市のみずもと小児科 北見市内で7日、5歳~11歳の子どもへの新型コロナウイルスワクチン接種が始まった。接種を終えて安堵(あんど)の声の一方、慎重派も。専門家は「ワクチンのメリットとデメリットを理解した上で判断してほしい」と話す。
市は2月中にすべての対象者約5800人へ接種券の発送を終えている。ワクチンは米ファイザー製で、12歳以上で使用する量の3分の1。接種は3週間の間隔で2回行い、市内6医療機関で受けることができる。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/25
運動会目前「熱中症が心配」 子どものマスク 屋外では 専門家「距離確保し外して」
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
-
2022/05/24
園舎改修し学童保育の枠拡大 苫小牧・百合愛会「コロナ禍で働く親支えたい」
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up