子ども接種、北海道内も開始 保護者に不安 自治体、情報提供に腐心
2022/03/04新型コロナワクチンの接種を受ける児童=3日、函館市の多田内科医院(桶谷駿矢撮影) 5~11歳の子どもに対する新型コロナウイルスワクチン接種が道内でも3日、函館市を皮切りに始まった。今後、各地で着手し、本格化する。子どもへの接種は12歳以上の一般とは異なる面が多く、保護者の間には副反応や将来の健康への影響に不安も残る。各自治体は誤接種防止や正確な情報の提供に心を砕く。
函館市は市内の医療機関11カ所で予約を受け付け、3日はこのうち「多田内科医院」で接種を開始。小学5年の男児(11)は「思ったより痛くなかった。コロナに感染して重症化したくないので打って良かった」。多田智洋院長(45)は「小児のコロナワクチン接種には賛否があるが、打ちたい人の安心につながるようお手伝いしたい」と話す。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/25
山上木工「ツクール」進化 アウトレット増強、キッズルーム新設 津別
-
2022/05/25
運動会目前「熱中症が心配」 子どものマスク、屋外では
-
2022/05/24
フェムテック用品知って 女性特有の悩み、技術でサポート 来月3、4日函館でイベント
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up