ウポポイ彩る、幻想的な光 LED8万3千個、イルミネーション開始
2021/12/22ウポポイの広場を幻想的に彩るイルミネーション 【白老】胆振管内白老町のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」内の広場で22日、イルミネーションの点灯が始まり、アイヌ民族がキムンカムイ(山の神)と呼ぶヒグマのモニュメントなどを幻想的に照らし出した。
ウポポイの冬のプログラムの一環で初めて企画した。高さ約3.6メートルの立方体の木枠を10個設置し、金色や青色の発光ダイオード(LED)約8万3千個をすだれのように垂らし、周囲にも配置している。
最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2022/05/16
佐呂間の閉校校舎、乳製品カフェに 子どもの遊具、集客に弾み
-
2022/05/14
端末活用のオンライン授業に西胆振で地域差 伊達は全校整備、室蘭は準備中
-
2022/05/14
子育ての悩みを共有 倶知安「ポッケラボ」 体験イベントや育児講座
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up