-
2018/07/31
札幌市内にある「子連れママにうれしいカフェ」4選
近年、子どものお誕生会やママ友との集まり、体験教室など、幅広い方法で利用される「子連れカフェ」が増えており、個性的な店づくりやメニューなどでたくさんのママの人気を集めています。
そこで今回は、ゆったりとしたソファ席やキッズスペースがあるなど、子連れで行きたい札幌のカフェをご紹介します。
取材・文/野嶽智美(株式会社オズ)大きなソファ席で、のんびりくつろげる!「パパヒデヒコ」
広々とした白いソファ席。窓からは心地よい日の光が差し込み、つい長居してしまいそう。
「パパヒデヒコ」は、桑園エリアの住宅街にある、2017年8月にオープンした一軒家を改装したカフェ。「ファミリーカフェ」をコンセプトとしており、親子連れにうれしい設備・メニューが充実しています。玄関で靴を脱いで入って目に飛び込んでくるのは、L字型に広がる大きなソファ席。10畳分以上の広さがあり、一人で椅子に座れない赤ちゃん連れも安心。眠くなった子どもを寝かせたり、ソファ席後方の壁一面に並べられた絵本の読み聞かせもできます。
離乳食やお店で使用している食器・ジャムなどの販売も。帰りに買って帰るママも多いのだとか。
メニューは、ピザやキーマカレー、パスタなどが中心。子どもには「キッズプレート」や、月齢ごとの離乳食(5カ月頃~、7カ月頃~、9カ月頃~、11カ月頃~)があるのもうれしいポイントです。自家製ドリンクやスイーツも充実しているので、食後に立ち寄るのもおすすめ。広いソファ席で子どもとのんびりしながら癒やしのひとときを楽しむことができます。
「パパヒデヒコ」店舗詳細【所在地】 札幌市中央区北7条西20丁目2-19
【アクセス】 JR「桑園」駅から徒歩13分
【営業期間】 11:00~17:00(ランチは14:00まで/L.O.16:30/17:00以降は予約営業)
【定休日】 不定休
【駐車場】 3台/無料
【座席数】 21席
【個室】 1部屋(6人以上で利用可)
【離乳食メニュー】 あり
【ベビーカー乗り入れ】 不可
【授乳スペース】 あり
【おむつ交換台】 あり
【電話】 011-556-1222
【公式サイト】 https://papahidehiko.shopinfo.jpおうち感覚でくつろげて自分磨きもできる「BUZZ CAFE for KIDS&MUMS」
壁や天井の装飾は季節ごとにテーマが変わる。アットホームな居心地の良さも人気の理由。
「BUZZ CAFE for KIDS&MUMS(バズカフェ フォー キッズアンドマムズ)」は、カフェ巡りが趣味だったオーナーがママになり、「子どもと安心してくつろげるカフェがほしい」という思いから生まれたお店。店内にはママへの思いやりがぎゅっと詰まっています。明るく開放的な店内の約半分を占めるのがキッズスペース。絵本やおもちゃ、大きなお絵かき用黒板などがあり飽きずに遊べます。授乳室やおむつ替えシートも完備しているため、小さな子ども連れでもゆっくりすることができます。
子どもにはキッズプレート(上)、ママには充実の日替りパスタプレート(下)。
セットのデザートはメニューから好きなものを選べる。
料理にもこだわりが満載。野菜やお米はできるだけ作り手の顔が見える食材を選び、調味料には米麹を使った甘酒や塩麹といった発酵調味料を取り入れています。アイスクリームは稚内牛乳の無添加アイスクリーム、牛乳は十勝清水のあすなろ牛乳を使用。子ども向けには離乳食(初期、中期、後期)やキッズプレートのほか、乳製品・卵・小麦を不使用のプレートも用意しています。
さらに店内では、パン教室をはじめ、ベビーマッサージやハーバリウムレッスンなど各種教室も開催。くつろぎの空間づくりだけでなく、自分磨きの場としても、いきいきとしたママの生活を応援するお店です。
「BUZZ CAFE for KIDS&MUMS」店舗詳細【所在地】 札幌市中央区大通西25丁目3-1 G1ビル2階
【アクセス】 地下鉄東西線「円山公園」駅から徒歩3分
【営業期間】 10:00~16:00
【定休日】 日・祝日
【駐車場】 なし
【座席数】 37席
【個室】 なし
【離乳食メニュー】あり
【ベビーカー乗り入れ】 可
【授乳スペース】 あり
【おむつ交換台】 なし
【電話】 011-699-5088
【公式サイト】 http://sapporo-buzzcafe.com
Recommended