ほろ苦さが大人に喜ばれそう「コーヒープディング」
2020/07/24少し大人の、ほろ苦くておいしい「コーヒープディング」の作り方をご紹介。材料も少なく、思い立った時に作れるのが魅力です。生クリームを添えても♪
材料(90mlのプリン型4個分)
- A
水 大さじ1 砂糖 大さじ3
お湯 大さじ1 卵 2個 - B
牛乳 カップ1と1/4 砂糖 30g
インスタントコーヒー 2g 下準備
・型にバター(分量外)を塗る
作り方
1.小鍋にAを入れて中火にかけ、混ぜずに煮詰める。色が付き始めたら弱火にし、時々鍋をゆすりながらキャラメル色になるまでさらに煮詰める。お湯を加えてのばし、型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
※跳ねるので、お湯を注ぐときは注意する
2.ボウルに卵を溶く。
3.鍋にBを入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたらコーヒーを加えて溶かす。
4.②に③を少しずつ入れながら混ぜる。こし器でこして①を流し入れる。
5.深さのある鍋に、型を入れたときに動かないようキッチンペーパーを畳んで敷く。高さ1cmぐらいまでお湯を注ぎ、④を置いてふたをする。
6.中火で2分ほど加熱し、弱火にしてさらに7分ほど加熱する。取り出して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
※熱いので、やけどに注意する道新ポケットブック2020年7月号【日々の食卓に たまごレシピ】より
料理制作/坂下 美樹(料理研究家) 撮影/酒井 広司(グレイトーンフォトグラフス) スタイリング/信太 悦子最新の記事
【スイーツ・パン】
-
2022/05/26
【子どもが喜ぶキャンプ料理】噛みしめるほどにおいしい!子どもと一緒に楽しく作れる「ハンバーガー」
-
2022/05/19
【子どもが喜ぶキャンプ料理】浸す時間3分の裏ワザで超時短!パパっと手早く作れる「フレンチトースト」
-
2022/04/12
道内工房が監修、大丸にチーズ菓子店
Read More
おすすめの関連記事
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up