野菜やかまぼこで華やかに「ドーナツずし」
2019/05/05見た目も華やかなお寿司「ドーナツずし」のレシピをご紹介。
(かまぼこ入り1個 143kcal、サーモン入り1個 165kcal)材料(6個分)
ご飯……400g
すし酢……大さじ2と1/3
溶き卵……1/2個分
A・砂糖……少々
A・塩……少々
サラダ油……少々
カニ風味かまぼこ……3本
キュウリ……1/2本
スモークサーモン……2枚
アボカド……1/4個
レモン汁……少々
ラディッシュ……1個
レモン(半月切り)……1枚
大葉……1と1/2枚
穂ジソ……3本作り方
(1)炊きたてのご飯にすし酢に入れて混ぜ、冷ます。
(2)ボウルに溶き卵とAを入れて混ぜる。サラダ油を薄く引いて熱したフライパンに流し、弱火で薄焼き卵を作る。冷めたら長さ4cmのせん切りにする。
(3)かまぼこは半分に切る。キュウリはピーラーで縦に薄切りにし、半分に切る。
(4)サーモンは3等分ずつに切る。アボカドは薄切りにしてレモン汁をかける。
(5)ラディッシュは薄切り、レモンは3等分のいちょう切りにする。大葉1枚は縦半分に切る。
(6)ドーナツ型(6個用)の3カ所に穂ジソと2・3を敷く。残りの3カ所に4・5を敷く。
(7)1を6等分して詰める。具材を指で押し付けてから酢飯を詰める (8)ラップをのせて押す。まな板などを当てて逆さまにし、型から外す。
底になる部分が平らになるように押す 道新ポケットブック2019年4月号【かわいいクッキング】より
料理制作/坂下 美樹(料理研究家) 撮影/阿部 雅人 スタイリング/菅原 美枝最新の記事
【パーティー】
-
2021/12/17
子どもと一緒に作りたい♡ 重ねるだけで完成しちゃう、簡単お手軽「スコップケーキ」
-
2021/05/26
好みのネタを酢飯にのせるだけ「モザイクずし」
-
2021/02/15
お祝いシーズンの食卓に。「もち米」をおいしく食べよう!
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up