家にある材料で手軽に作る「麺つゆチャーシュー」
2021/04/15家にある材料で手軽に作れる「麺つゆチャーシュー」のレシピをご紹介。メインの味付けに麺つゆを使うことで簡単に味が調います。作り置きしておくと、お弁当やチャーハンなどに使えて便利。(1人分 202kcal)
材料(2人分)
豚肩ロース肉(塊)……300g
長ネギ……1本
ごま油……小さじ1
A・水……カップ1
A・麺つゆ(5倍濃縮)……カップ1/3
A・日本酒……カップ1/4
A・ショウガ……10g
A・ニンニク……1片
A・八角パウダー(※)……少々
※八角パウダーはシナモンパウダーやクローブパウダーなどで代用してもよい本レシピでは5倍濃縮の麺つゆを使っています。濃縮度が異なる場合や商品によっても風味に違いがあるので、味を見ながら加える量を調整してください。【5倍以外の場合の目安】
2倍濃縮:2~2.5倍 3倍濃縮:1.2~1.5倍 4倍濃縮:1~1.2倍作り方
(1)豚肉は竹串やフォークで表面の所々に穴を開ける。
(2)長ネギは3、4cmのぶつ切りにする。
(3)フライパンにごま油を熱して1を入れ、強火で転がしながら表面に焼き色を付ける。
(4)フライパンの余分な脂をキッチンペーパーで軽く拭き取り、2とAを加える。
(5)ひと煮立ちしたらアルミホイルで落しぶたをし、中火で15分ほど煮る。裏返してさらに15分ほど煮る。道新ポケットブック2018年9月号【手間をかけずにしっかりおいしい 麵つゆレシピ】より
監修・料理制作/坂下 美樹(料理研究家) 撮影/グレイトーンフォトグラフス(有) スタイリング/信太 悦子最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/25
【子どもが喜ぶキャンプ料理】 食材を入れて待つだけ♪ 体の芯から温まるキャンプ鍋 「スンドゥブ」
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up