キャベツたっぷりでヘルシー「サケのクリームコロッケ」
2020/11/23キャベツたっぷりでヘルシーな「サケのクリームコロッケ」のレシピをご紹介。ひき肉をサケに変えたら定番のコロッケも新メニューに。お弁当のおかずにもおすすめです。(1人分 533kcal)
材料(2人分)
甘塩サケ……160g
キャベツ……250g
A・サラダ油……小さじ1
A・バター……10g
小麦粉……大さじ3
牛乳……カップ1/2
B・塩……小さじ1/3
B・コショウ……少々
ピザ用チーズ……30g
小麦粉、溶き卵、パン粉……各適量
揚げ油……適量作り方
1.サケは骨を取って7、8mm角に切る。
2.キャベツはせん切りにする。
3.フライパンにAを入れて温め、②を加えて中火で炒める。半量くらいになったら①を入れてさらに炒める。
4.小麦粉を振り入れてさっと炒め、牛乳を加える。とろみが付くまで混ぜながら、弱火で煮詰める。
5.Bを振って火を止め、チーズを加えて混ぜ合わせる。バットに移して広げ、冷めたら冷蔵庫に入れて30~40分おく。
6.冷えたら8等分して俵形にし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けて180度の油で揚げる。
※油が跳ねる場合があるので注意する
◎あれば半月切りにしたライムとベビーリーフを添える魚のミニ知識「サケ」
さまざまな料理に合い、万人に好まれる魚の代表といえるでしょう。塩サケ、フレーク、缶詰、イクラなど加工品も多彩です。最近は脂の多いサケが好まれ、輸入物や養殖物が増えていますが、北海道産の秋サケも焼き物、揚げ物、鍋物などさまざまな料理に合い、おいしく食べられます。
道新ポケットブック2016年12月号【わが家の魚料理】
料理制作/東海林 明子(料理研究家) 撮影/(有)スタジオ・アイ スタイリング/信太 悦子最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
-
2022/01/17
食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up