白身魚が合うイタリア料理「キンキのアクアパッツァ」
2020/12/08白身魚が合うイタリア料理「キンキのアクアパッツァ」のレシピをご紹介。
見た目も華やかで、おもてなしにぴったりの一品です。(1人分 208kcal)材料(4人分)
キンキ……1匹
塩……少々
ニンニク……1片
オリーブ油……適量
水……カップ1
アサリ(砂出ししたもの)……300g
ミニトマト……10個
A・オリーブ(黒、緑)……各10個
A・ケッパー……小さじ1作り方
1.キンキはうろこを取り、えらと内臓を取る(下ごしらえ法参照)。
2.塩を振って10分ほどおく。
3.ニンニクは包丁の腹でつぶす。
4.フライパンにオリーブ油と③を入れて中火にかける。焼き色が付くまで炒めて香りを出す。
5.②の水気をキッチンペーパーで拭いて④に入れ、分量の水を加える。
6.煮立ったらアサリとへたを取ったトマト、Aを入れ、ふたをして煮る。
7.アサリの口が開いたらふたを取り、時々スプーンで魚に煮汁をかけながら煮込む。煮汁にとろみが付いたら火を止める。
◎あればちぎったイタリアンパセリを散らす魚のミニ知識|キンキ
フサカサゴ科の白身魚。正式名称は「キチジ」で、北海道や関東ではキンキと呼びます。他にキンキン、メンメという呼び方も。昭和の中ごろまでは大衆的でしたが、今や高級魚の代表。タンパク質よりも脂肪の方が多い珍しい魚です。頭や骨からも、うま味の濃いだしが出ます。
道新ポケットブック2016年12月号【わが家の魚料理】
料理制作/東海林 明子(料理研究家) 撮影/(有)スタジオ・アイ スタイリング/信太 悦子最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
-
2022/01/17
食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up