おからでふっくら柔らかに「お好み焼き」
2020/09/23食物繊維が豊富なおからを加えた「お好み焼き」の作り方をご紹介。ふっくら柔らかな食感で、ボリュームがあるのでお腹も満たされます。(1人分 305kcal)
材料(2人分)
キャベツ……100g
イカ(胴のみ)……1匹分
水……カップ1/4
和風だしのもと(か粒)……小さじ1
A・おから……100g
A・卵……2個
A・小麦粉……50g
サラダ油……適量
お好み焼きソース……適量
青のり……適量
削り節……適量作り方
(1)キャベツは幅5mmの千切り、イカは細切りにする。
(2)ボウルに水とだしのもとを入れて泡立て器で混ぜ、Aを加えてさらに混ぜる。
(3)1を入れておたまでひとまとめにする。
(4)鉄板(またはフライパン)にサラダ油を熱して3を半量入れ、直径20cmくらいの円形にする。
(5)中火で片面を5分ほど焼いて裏返し、弱火で火が通るまで焼く。同様にもう1枚焼く。
(6)ソースを塗り、青のりを振って削り節をのせる。道新ポケットブック2016年2月号【ヘルシーおからレシピ】より
料理制作/及川 聖香(フードコーディネーター) 撮影/(有)スタジオ・アイ スタイリング/菅原 美枝◎材料の分量はカップ1=200cc、大さじ1=15cc、小さじ1=5ccで表示しています
◎焼き時間や加熱時間は、お使いの機種によって差が生じる場合があります最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/25
【子どもが喜ぶキャンプ料理】 食材を入れて待つだけ♪ 体の芯から温まるキャンプ鍋 「スンドゥブ」
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up