小さいおかずをのせてカラフルに「おつまみそうめん」
2020/08/04見た目にも涼やかな「おつまみそうめん」の作り方をご紹介。
ちょっとずつ、いろんな具材を楽しめるのがうれしい一品です。(1人分 284kcal)材料(4人分)
ミョウガ……1本
すし酢……適量
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)……40g
鶏ささ身肉……1本
A・日本酒……小さじ1
A・塩……少々
梅干し……1/2個
みりん……少々
大葉……1枚
甘エビ……4匹
玉ネギ……1/8個
三つ葉……2本
ナス……1/2本
シシトウ……4本
B・天ぷら粉……大さじ2
B・水……適量
揚げ油……適量
長イモ……40g
オクラ……1本
そうめん……200g
焼きのり(4cm角)……4枚
麺つゆ……適量作り方
(1)ミョウガはさっとゆで、すし酢に1、2時間漬けて輪切りにする。豚肉はゆでて水気を切る。
(2)耐熱皿にささ身をのせてAを振り、ラップを緩くかけて電子レンジ(600W)で2、3分加熱する。粗熱が取れたら手で裂く。梅干しは、たたいてみりんを混ぜる。大葉はせん切りにする。
(3)エビは頭を取って殻をむき、尾を取る。玉ネギは粗みじん切りに、三つ葉は2cmに切る。
(4)ナスは4つの乱切りに、シシトウは包丁で所々に穴を開ける。
(5)ボウルにBを入れて混ぜ、3を加える。1/4量ずつスプーンですくい、180度に熱した油に入れて揚げる。
(6)4は素揚げする。
※5・6は油が跳ねる場合があるので注意する
(7)長イモは皮をむいてポリ袋に入れ、すりこ木で粗くたたく。オクラはさっとゆでて輪切りにする。
(8)そうめんはゆでて水洗いし、水気を切る。20等分し、丸めて器に盛る。
(9)1、2、5、6、のりと7を8にのせ、麺つゆを添える。道新ポケットブック2019年4月号【かわいいクッキング】より
料理制作/坂下 美樹(料理研究家) 撮影/阿部 雅人 スタイリング/菅原 美枝最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
-
2022/01/17
食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up