下味付けと春雨の戻しを1袋で|韓国風春雨炒め
2020/05/10おうちで手軽に作れる「韓国風春雨炒め」の作り方をご紹介。
ポリ袋を使い、下味付けと春雨の戻しを1袋で。味が染み込みやすく、使用する調理器具も少なくて済むので洗い物がラクなのも魅力です。■ 材料(2人分) 1人分 225kcal
牛肉(薄切り)……80g
生シイタケ……2個
ニンジン……30g
ニラ……80g
緑豆春雨……20g
A・しょうゆ……大さじ1と1/2
A・日本酒……大さじ1と1/2
A・砂糖……小さじ2
A・ごま油……小さじ2
A・ニンニク(すりおろし)……1片分
A・赤唐辛子(種を取ったもの)……1本
ごま油……適量
塩、コショウ……各少々
白ゴマ……適量■ 作り方
1.牛肉は細切りにする。
2.シイタケは薄切り、ニンジンはせん切り、ニラは5cmに切る。
3.春雨ははさみで10cmくらいに切る。
4.ポリ袋に①を入れ、Aを加えてしっかりもむ。②③を入れて軽くもみ、空気を抜いて口を閉じ、常温に15分ほど置く。
5.フライパンにごま油を熱し、④を汁ごと入れて中火で炒める。汁気がなくなったら塩、コショウを振って火を止める。
6.器に盛って白ゴマを振る。料理制作 / 坂下 美樹(料理研究家)
撮影 / (有)スタジオ・アイ
スタイリング / 菅原 美枝(道新ポケットブック 2016年9月号掲載レシピ)
道新ポケットブック
北海道新聞販売所が毎月、ご購読いただいている方に配布している、料理や健康などをテーマとした小冊子。公式サイトでバックナンバーをご覧いただけます。
https://www.hokkaido-np.co.jp/pocketbook/最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/25
【子どもが喜ぶキャンプ料理】 食材を入れて待つだけ♪ 体の芯から温まるキャンプ鍋 「スンドゥブ」
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up