隠し味にしょうゆを使って「和風カポナータ」
2020/04/06隠し味にしょうゆを使った「和風カポナータ」のレシピをご紹介。野菜の甘味も引き立ち、ごはんにもよく合うカポナータです。(1人分 164kcal)
材料(2人分)
ベーコン(塊)……40g
ニンニク……1/2片
ミニトマト……8個
A・ナス……1本
A・玉ネギ……1/4個
A・パプリカ(赤)……1/4個
A・ズッキーニ……1/3本
A・ニンジン……1/4本
オリーブ油……適量
B・しょうゆ……小さじ1
B・酢……小さじ2
大葉……2枚作り方
(1)ベーコンは棒状に切る。ニンニクは薄切りにする。
(2)トマトはへたを取って半分に切る。
(3)Aは乱切りにする。
(4)鍋にオリーブ油と1を入れ、香りが出るまで中火で炒める。
(5)2を入れてつぶしながら炒め、3を加えてさらに炒める。水分が出てきたらふたをして弱火にし、8分ほど煮込む。
(6)ふたを取って中火にし、水分を飛ばしてBを入れ、ひと混ぜして火を止める。
(7)器に盛ってちぎった大葉を散らす。※カポナータは各種野菜をトマトで煮込んだイタリアの家庭料理。本来は素揚げしたナスが主材料となります。
道新ポケットブック2017年7月号【副菜レシピ】より
料理制作/中村 ルリ子(料理研究家) 撮影/(有)スタジオ・アイ スタイリング/信太 悦子最新の記事
【ごはん・おかず】
-
2022/05/18
【子どもが喜ぶキャンプ料理】簡単なのに本格的なおいしさ!「シーフードパエリア」
-
2022/01/22
梅干しパワーで家族に元気をチャージ!子どもも食べやすいアレンジレシピも
-
2022/01/17
食べ応え抜群で、もちもち食感がおいしい!「お餅」を使ったお手軽アレンジレシピ10選
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up