手が込んでいそうで実は簡単♪|時短でローストビーフ
2018/12/15PR / 株式会社ソラチ普段の食卓にも特別な日の食卓にも華を添えてくれるローストビーフ。
オーブンいらずで、炊飯器と市販のたれで簡単に作れるレシピをご紹介します。クリスマスやお正月など、年末年始のおうちパーティーにもぴったり♪
お手軽簡単レシピで、腕を振るってみませんか?
■ 材料(4人分) 1人分204kcal
牛肉ブロック(ももや肩)……400g
ソラチ 田村スパイス(塩、コショウでも代用可)……適量
サラダ油……適量
お湯……適量<たれ>
ソラチ ローストビーフ丼のたれ……適量■ 作り方
1.牛肉は事前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。
2.フライパンにサラダ油を熱してスパイスをまぶした牛肉を入れ、全面に焼色が付くまで焼く。
3.②をラップに包み、ジッパー付き保存袋に入れる。
4.炊飯器に③を入れ、肉がひたひたに浸かるくらいまで約60℃のお湯を注ぎ、ふたをしたら保温にセットして約30~40分置いておく。POINT
・炊飯器のお湯の温度は温度計を使って測るのがベストですが、なければ沸騰しはじめて泡が立ち始めた頃が約60℃の目安です。
・ジッパー付き保存袋は、お湯に入れてからジッパーの口を閉じると上手に空気が抜けます。
5.約30~40分たったら炊飯器から取り出し、冷めるまで常温で休ませる。
6.冷めたらお好みの厚さに切り分け、ローストビーフ丼のたれをかけて出来上がり♪◆今回使用したのは…ソラチ ローストビーフ丼のたれ 175g
醤油をベースに北海道北見産の玉ネギを加え、ローストビーフに良く合うあっさりとした甘さに仕上げました。<ソラチの公式SNSアカウントをチェック>
新商品の紹介やレシピ、親子料理教室や各種イベントなどの情報を発信中です。
【Facebook】@sorachisorachisorachi
【Instagram】@sorachi_officialsite最新の記事
【イベント&ごちそう】
-
2022/07/01
まるで天の川!カラフルなトッピングが七夕気分を盛り上げる「五色の七夕そうめん」
-
2021/12/17
子どもと一緒に作りたい♡ 重ねるだけで完成しちゃう、簡単お手軽「スコップケーキ」
-
2021/05/26
好みのネタを酢飯にのせるだけ「モザイクずし」
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
Recommended
編集部のおすすめ
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Pick Up