「季節で楽しむおうちパーティー」第10回

道内でも違う!? 七夕の風習や楽しみ方

もうすぐ七夕。と言っても、北海道では七夕行事を行う月や風習が違うのをご存じですか? 全国的に7月7日に行われますが、北海道では函館・根室など一部地域を除いて8月7日に行うのが一般的。ということは、北海道全体で考えると7月~8月の間、ずっと七夕を楽しむことができますね♪ せっかくなのでおうちパーティーにも七夕を取り入れてみましょう。

笹の葉だけじゃない楽しみ方

七夕といえば、笹の葉に短冊を吊るすのがおなじみですが、北海道では地域によってさまざま。中でも柳を使う地域が多いようです。

おうちパーティーでもちょっとした枝物があるとおしゃれで便利。

ブルーベリーの枝や白樺、この季節に手に入る物を自由に選ぶのも楽しいかもしれません。今回は形がシンプルで飾りやすいナナカマドをチョイスしました。

昔ながらの折り紙装飾をみんなで作ってみる

いろいろな種類の折り紙が手に入るようになった今、色味を統一してインテリアに合う物を選べば、大人も子どもも楽しめます。

天の川の折り方

1.折り紙を半分に折ったら、写真右のようにもう一度半分に折ります。

2.折り目に沿って1cmほどの間隔を空けながら切り込みを入れます。

3.反対側からも②でカットした幅の中心にハサミを入れていきます。

4.ゆっくり広げたら完成です。

「ローソクもらい」の風習

道内の一部地域には、子ども達が「ローソク出せ♪」と歌いながら近所を回ってローソクやお菓子をもらう「ローソクもらい」という風習があります。

この特別な七夕の習わしも実は北海道ならでは! やっていない地域にお住まいの方も、せっかくなら取り入れていきたいですね。

*地域によって歌詞が少しずつ違います。皆さんの地域ではどうですか?

「ローソク出せ、出せよ。出さないとかっちゃくぞ。おまけにかみつくぞ(くいつくぞ)」など(道央など)

「今年、豊年七夕祭り、ローソク出せ、出せよ」(小樽)

「竹に短冊七夕祭り、大いに祝おう、ローソク一本頂戴な」など(道南)

お土産用に駄菓子などのお菓子を用意。子ども達もわくわく♪

いかがでしたか? まずは短冊を作って、家族やお友達と願い事を考えてみてくださいね。願い事を囲んで素敵な七夕のおうちパーティーになりますように!

教えてくれたひと

Sayoko

札幌市在住のバースデー&パーティープランナー。誕生日やパーティー、企業イベントの空間装飾やプランニングを手がける。コミュニティメディア「NEXTWEEKEND」でコラム「週末ホームパーティの楽しみ方」も連載中。東京都出身。


撮影協力/スウェーデンハウス 北海道マイホームセンター札幌山鼻会場 札幌南モデルハウス

Ranking

  • すべて
  • ライフスタイル
2024
4/25
THU

Area

北海道外

その他